咳が辛い時はこれ!!


目次
2018/02/09
こんにちは!なごみグループの髙栁です。
最近、インフルエンザや風邪が流行っていますね。みなさん手洗いうがいをしてしっかりと予防していきましょう。そこで今回は、風邪症状の咳やのどの痛みに有効なツボをご紹介します。
咳が辛い時のツボ!
のどの痛みや長引く咳に対しては「天突」です。身体の前面にあり、左右の鎖骨を結んだ中央部のくぼみにあります。のどぼとけから指を真下にさげていきくぼみが触れられます。ここを力を入れ過ぎずに指でゆっくり押してみて下さい。
さらに、咳が辛い時胸や肩周りの筋肉は硬くなりやすく、肩が前に入りやすくなり猫背になります。そんな時は「雲門」というツボ。鎖骨の肩関節よりの下縁のくぼみにあります。肺のトラブルで反応が出やすく、咳や呼吸器疾患の時に用いられます。
なごみでは、風邪症状に対しては鍼灸治療を用いて症状緩和をしていきます。さらに、身体の免疫力を高めるために身体の歪みを整えていく矯正治療を用いて根本的に改善を目指していきます。
各院へのアクセスはこちら
このページをチェックした人は、こんなページもチェックしています。
なごみ整骨院のグループ院
- 2025/4/19
春に多い自律神経失調症とその対策|千種区池下の接骨院・整骨院 - 2025/4/19
ぎっくり腰NG行動3選| 名古屋市東区砂田橋の接骨院 - 2025/4/19
交通事故治療はなごみ鍼灸接骨院へ| 名古屋市東区砂田橋の接骨院