頭痛の原因は肩首のコリ、不良姿勢から
目次
2021/09/15
名古屋市守山区小幡にあります、なごみ針灸整骨院の松岡です。
季節の変わり目、体調の変化も多く出る時期になります。自律神経系の中でも多くの患者様が悩まれる頭痛についてのお話です。
頭痛の原因は首・肩・後頭部の筋肉の硬結(強いコリ)、自律神経の乱れによる血管の問題がほとんどです。
頭痛の中でも一般的に1番多いとされる緊張性頭痛を起こす原因は、首の後ろにある筋肉(僧帽筋・板状筋・頭半棘筋)の緊張により大後頭神経(緊張性頭痛の原因となる神経)が圧迫される事により発生します。
この大後頭神経の真上を走行している筋肉に緊張や血流障害が起こると固くなった筋肉により神経を圧迫して緊張性頭痛が出現してしまいます。
また【緊張性頭痛】【片頭痛】に共通して言える事は、巻き肩や猫背、頭部の前方変位などの不良姿勢が首肩周囲にある筋肉に負担をかけ筋肉の緊張を起こしやすい骨格となってしまっている事です。
さらに猫背になると気道や肺が圧迫されたり、肋骨の動きが悪くなり呼吸量の低下や自律神経の乱れを引き起こします。そして猫背を補うため首の骨に負担がかかり頭への血流量も低下する傾向にあります。
このような身体への負担を放置していることにより頭痛が起きやすい骨格となってしまうのです。
名古屋市守山区小幡のなごみ針灸整骨院では、姿勢を見直し、骨格の崩れや歪みを正し、頭痛の根本的な原因を解消します。
当院ではまず、頭痛の原因がどこにあるのか、頭痛のタイプなど問診時にしっかりと特定していきます。
治療法は緊張性頭痛、片頭痛など症状にもよりますが、肩甲骨や肩周り首周り、頭部の骨格バランスを正しい位置に戻し、頭痛の原因となる筋肉に負担のかかりにくいバランスを作ります。
猫背や巻き肩、頭部前方変位などのバランス異常があるとすぐにまた負担が発生してしまいます。
まずは頭痛の原因となる骨格の崩れを整えた上で、さらに細かく筋肉に治療をしていきます。それにより、頭痛を起こしやすくなっていた骨格バランスが改善し、原因となっていた筋肉への負担が解消していきます。
また、肩甲骨などの矯正も行うため、呼吸が深くなり代謝の改善や、ストレスなどで乱れがちな自律神経の乱れも改善が期待できます。
その結果血液やリンパの流れも良くなり、身体の内面からも治癒力を高め健康増進も同時に行えます。
症状の強い方には鍼治療で痛みを軽快させる治療も行います。
頭痛でお悩みの方は、名古屋市守山区小幡のなごみ針灸整骨院へご相談下さい。
名古屋市守山区小幡のなごみ針灸整骨院~小幡院~のHPはこちら