肩こりを予防する為の方法をご紹介!!|名古屋市守山区小幡の整骨院

代表施術者:厚生労働省認可 柔道整復師 宮原雅彦

交通事故後の治療・リハビリも自信があります

2,000年創業の豊富な施術実績!名古屋市に5院展開!

肩こりを予防する為の方法をご紹介!!

グーグルマップ口コミ1位 エキテン口コミ1位

・目次

2022/12/13

名古屋市守山区小幡駅から徒歩7分、

喜多山駅から徒歩7分の

なごみ針灸整骨院の斯波です。(12/13投稿分)

こんにちは!

今回は肩こりの予防法やストレッチなどを

ご紹介いたします!

 

 

 

 

 

肩こりの原因

肩こりとは首から肩にかけての

筋肉が姿勢を保つために緊張して

血行が悪くなり、重く感じる症状です。

 

首や肩の周辺には、さまざまな筋肉が集まっています。

二足歩行をする人間の首や腰には

もともと負担がかかりやすく

重たい頭や腕を支える肩には大きな負担がかかります。

 

重さを支える肩や背中の筋肉は

常に緊張して疲労している状態です。

硬くなった筋肉によって血行不良をおこしたり

末梢神経が傷ついたり、いくつかの要因が関連しあって

肩こりを引きおこします。

 

首や肩の筋肉の緊張が続くと

筋肉に疲労物質がたまって硬くなります。

これにより血管が圧迫され、血液の循環が悪くなります。

その結果、こりや痛みを起こり

末梢神経が傷つけられることがあります。

 

 

 

 

 


血行不良によって、筋肉への十分な酸素や

栄養が行き渡らないことから

ますます疲労がたまり筋肉が硬くなるという

悪循環を繰り返します。

 

長時間のデスクワークやイスと机のアンバランス

歪んだ姿勢を続けることで

筋肉の疲労や緊張はよりひどくなります。

カバンを持つ手がいつも同じであったり

ショルダーバッグをかける肩が

無意識に上がっていたりすると

左右の肩の高さが異なってくることから

片側の肩こりがひどくなってしまいます。

 

 

肩こりの予防法

肩こりの予防として

必要なことは以下のことになります。

 

・ストレッチや運動をする。

ストレッチや運動をすれば血行が促進され

硬くなった筋肉がほぐれやすくなります。

ウォーキングなどの簡単な運動によって運動不足を解消し

筋肉の衰えを予防します。

 

また、肩を中心にストレッチをすることで

筋肉や関節の柔軟性も高まり

肩こりの緩和・予防が期待できます。

 

デスクワークなどで同じ姿勢が続くような場合には

休憩を挟んでストレッチなどを行うようにしましょう。

 

 

・姿勢や日常の習慣を改善する。

姿勢の悪さは筋肉バランスを崩して

肩への負担を与える原因になるため

日常的に姿勢を正すようにしましょう。

 

背筋をまっすぐに正し

猫背や反り腰にならないように注意してください。

 

また、身体のゆがみになるような

日常習慣の改善も必要です。

片側の肩ばかりで荷物を持つことや

立つ時に左右どちらかに重心を置く

足を組むといった習慣がゆがみに繋がります。

 

 

 

 

 

 

名古屋市守山区小幡駅から徒歩7分、

喜多山駅から徒歩7分の

なごみ針灸整骨院に

独自の矯正法をもちいて

骨格から症状を改善へと導きます!

 

気になる方は

名古屋市守山区小幡駅から徒歩7分、

喜多山駅から徒歩7分の

なごみ針灸整骨院に

ご相談ください!

 

なごみ整骨院グループのHPはこちら

 

なごみ鍼灸整骨院小幡院の詳細はこちら

 

肩こり施術の詳細はこちら


ブログ監修者: 瀬上正幸

コメント: 小幡院からの情報と交通事故関連のブログを監修していきます!交通事故にあってしまったら「なごみグループ」にご相談ください。

治療メニューはこちら

料金はこちら

各院へのアクセスはこちら

このページをチェックした人は、こんなページもチェックしています。

スタッフブログ一覧へ戻る

なごみ整骨院のグループ院

各院へのアクセス

lineで簡単予約

人財募集

施術メニュー

美容鍼灸

交通事故治療

対応症状

交通事故による怪我・リハビリ

交通事故のケース別対応

交通事故の保険・賠償

なごみ最新情報

グループ院