指に引っかかり感がある方は必見!!


目次
2016/11/25
こんにちは、なごみグループの島田です。
今回はバネ指について紹介したいと思います。
バネ指とは?
指の関節を曲げ伸ばしの際に関わる腱に炎症や痛みが生じるものです。
指を曲げたり、伸ばしたりするときに腱と腱鞘で摩擦が生じて腫れてきます。そのままの状態で家事やデスクワークなど指を酷使すること、またホルモンバランスの乱れなどで指に引っかかり感を覚えて痛みや炎症が生じます。
なごみでのバネ指の治療
痛み、炎症に対して微弱電気や超音波、鍼やお灸等でアプローチしていきます。また再発防止のため、全身のバランスを整えていく、筋骨バランス矯正法を施します。
各院へのアクセスはこちら
このページをチェックした人は、こんなページもチェックしています。
なごみ整骨院のグループ院
- 2025/7/11
五十肩の発生する原因と解消する方法|昭和区吹上なごみ鍼灸接骨院 - 2025/7/11
五十肩(四十肩)に有効なストレッチ|昭和区吹上なごみ鍼灸接骨院 - 2025/7/11
足底筋膜炎の治療法とセルフケアを徹底紹介!!名古屋市東区の鍼灸接骨院