肘の痛みは全身調節で解決!
目次
2017/03/11
こんにちは!
なごみ整骨院グループの岩崎です。
外側上顆炎の痛み
テニス肘の痛みでお悩みの患者様が多くなっています。
テニス肘は外側上顆炎といいますが、手首を伸ばす際に使う筋肉の使い過ぎで炎症がおこり痛みがでてきます。
今まで使っていて、症状が出なかったのにと言われる患者様も少なくありません。
肘の痛みを良くするためには全身調節が必要です
多くの患者様に当てはまるのが、肩甲骨の動き、股関節の動き、背骨の動きが硬いまま体を使って、腕だけ、手首だけでスポーツを行っているということです。
身体全体を動かしていないので、腕の酷使につながり痛みが発症している患者様が多いので、なごみ整骨院グループでは根本的な身体の動きを改善するような筋骨バランス矯正法を用いていきながら局所の炎症、筋緊張をとるための鍼灸治療や微弱電量治療器などを使いしっかりと施術を行っています。
根本的に痛みが再発しなくなるように、しっかりと対応させていただきますので、お悩みの患者様はぜひなごみ整骨院グループにお越しください!
各院へのアクセスはこちら
このページをチェックした人は、こんなページもチェックしています。
なごみ整骨院のグループ院
- 2025/1/16
美容鍼でツヤ肌へ100本がもたらす効果|池下のなごみ鍼灸接骨院 - 2025/1/16
腰痛がなかなか治らない!!その原因は?|なごみ鍼灸接骨院池下院 - 2025/1/15
偏頭痛の原因と対処方法について|千種区のなごみ鍼灸接骨院池下院