肩こりの予防法についてご紹介します!
名古屋市守山区小幡駅から徒歩7分、
喜多山駅から徒歩7分の場所にあります
なごみ整骨院グループの
なごみ鍼灸整骨院・小幡院の高野です。(6/8投稿分)
こんにちは!
今回は肩こりについてお話します。
肩こりは身体に感じるお悩みの中でも特に多い悩み
の一つですね。
肩こりになられた事がある方は多いと思いますが、
肩こりが良くなったと思ってたらまた辛くなってきた…
こんな経験はありませんか?
肩こりは再発がしやすいのでしっかりと予防をして
いかないと行けません。
今回は肩こりの予防法について
守山区小幡にあります
なごみ整骨院グループの
なごみ鍼灸整骨院小幡院が
お話していきます。
肩こりの原因は?
予防をする為にはまずは肩こりになる原因を知る
必要があります。
よくある一般的な原因についてお話します。
まずは長時間のデスクワークです。
デスクワークの時の姿勢は首が前にでる姿勢や、
両肩をすぼめる姿勢になりやすいです。
この姿勢は首や肩の筋肉に負担をかけてしまうのと、
デスクワークは同じ姿勢を長時間続けやすい為
筋肉が固まりやすくなります。
その為血流が悪くなり肩こりが起きてしまいます。
運動不足の方も肩こりになりやすいです。
運動不足になると身体の血流が悪くなる為肩こりに
なりやすいです。
また筋力不足になる為身体を支えきれなくなり、
姿勢が乱れて肩こりになります。
ストレスも肩こりに大きく関係してきます。
ストレスが溜まると身体の自律神経が交感神経が
優位に働いてしまいます。
交感神経が働く事で血管が収縮する為血流が悪く
なる為肩こりになってしまいます。
肩こりの予防法
肩こりにならない為にも普段からしっかりと予防
する事が大事です。
いくつか予防法をご紹介します。
まず適度な運動をしましょう。
運動をする事で血流が良くなるので肩こりに
なりにくくなります。
また筋力もつくのでいい姿勢をキープ出来るように
なります。
またこまめに水分を補給しましょう。
水分不足の状態だと血液がドロドロになる為血流が悪くなります。
夏、冬関係なくしっかりと水分を補給しましょう。
ストレス発散させる事もとても大事です。
ストレスが溜まると自律神経が乱れてしまうので、
好きな事をしたり、しっかりと睡眠をとって
ストレスを溜めないようにしましょう。
上記の事を普段の生活で意識して肩こりが
起きにくい身体を作りましょう!
もし肩こりについてお悩みがあれば
名古屋市守山区喜多山駅、小幡駅近くにあります
なごみ整骨院グループの
なごみ針灸接骨院・小幡院に
おまかせ下さい!
名古屋市守山区喜多山駅、小幡駅近くにあります
なごみ整骨院グループの
なごみ針灸接骨院・小幡院は
独自の矯正法をもちいて
骨格から症状を改善へと導きます!
名古屋市守山区喜多山駅、小幡駅近くにあります
なごみ整骨院グループの
なごみ針灸接骨院・小幡院に
ご相談ください!
名古屋市昭和区吹上駅の近くにあります
なごみ整骨院グループの
なごみ鍼灸接骨院・吹上院の本多です。
こんにちは!
みなさんは無意識のうちに
食いしばりをしていたことはありませんか?
寝ている時や、集中しているときなど
奥歯に力が入ってしまうこと
わりとありますよね…
今回は食いしばりについて
話していきたいと思います!
食いしばりとは…
通常は上の歯と下の歯は
接触していない状態ですが
上と下の歯が接触し、さらには強い力で
噛み合わせている状態のことや、
歯ぎしりのことを指します。
なぜ起きるのか?
主な原因としましては、
心配事や不安なことなどの心理的要因や、
体が疲れているストレスです。
日常生活のストレスや
心理的な負担などから、
食いしばりを引き起こしてしまいます。
また、歯や噛み合わせに問題がある場合、
噛む際に歯の接触が不均衡になり、
食いしばりを引き起こすこともあります。
食いしばったら、どうなる?
歯の表面が摩耗し
それによって歯が短くなったり、
歯が亀裂や割れを生じることがあります。
他にも、
口腔内や顎関節の痛み、不快感が出てきたり、
咬筋(こうきん)が硬くなってしまいます!
咬筋が硬くなると、
「エラ張り」などを引き起こし
顔を大きく見せてしまうこともあります。。
美容鍼はこりかたまった筋肉にたいし、
直接、アプローチが出来るので
咬筋を緩ませることも可能です(^^)
食いしばりに効くツボを紹介します!
下関:耳の穴の前方3センチぐらいで
頬骨弓(きょうこつきゅう)という骨のすぐ下、
口を開けるとくぼみができるところです。
頬車:あごの先端と耳たぶの下端との中間で、
手で押さえると鈍い痛みがある
くぼみの部分です。
押し方は、ツボに
人差し指のはらを使い、
少し上に向かって痛くない程度に押します。
左右同時にクルクルと
円を描くように動かし、
1セットを30秒とし、
3セットほど行いましょう。
また「頬車」のツボは
頬やあごのたるみを引き締めや、
たるみ、二重あごの改善にも期待出来ます♪
もしも食いしばりのことで
お悩みなどがありましたら
名古屋市昭和区吹上駅近くの、
なごみ整骨院グループの
なごみ鍼灸接骨院・吹上院に
おまかせ下さい!
名古屋市昭和区吹上駅近くの、
なごみ整骨院グループの
なごみ鍼灸接骨院・吹上院が
独自の矯正法をもちいて
骨格から症状を改善へと導きます!
気になる方は
名古屋市昭和区吹上駅近くの、
なごみ整骨院グループの
なごみ鍼灸接骨院・吹上院に
ご相談ください!
名古屋市守山区小幡駅から徒歩7分、
喜多山駅から徒歩7分の場所にあります
なごみ整骨院グループの
なごみ鍼灸整骨院・小幡院の高野です。(6/6投稿分)
こんにちは!
今回は肩こりについてお話します。
皆さんは肩こりを感じた時どうしてますか?
マッサージしたりする方もいれば、ストレッチを
する方もいますね。
ですが意外と肩こりを放置する方も多いです。
肩がこってるぐらい大丈夫…と思って放置している
と肩こりが悪化して肩こり以外の症状が出てくる事
があります。
今回は肩こりを放置するとどうなるかについて
守山区小幡にあります
なごみ整骨院グループの
なごみ鍼灸整骨院小幡院が
お話していきます。
肩こりを放置するとどうなるか?
肩こりと聞くと痛みが出ないと思われる方もいると
思いますが、実はひどくなると痛みが出てきます。
筋肉の中には血管が通っています。
この血管の中を血液が通り酸素や栄養素などを
運んでいます。
肩こりになると中の血管が圧迫される事で血流が
悪くなります。
血流が悪くなると酸素が不足しがちになるのと、
老廃物や疲労物質が流れていかない為に筋肉のこり
や痛みに繋がります。
この一連の流れを繰り返す為筋肉はどんどん硬く
なり痛みが出やすくなってきます。
肩こりから頭痛につながる!?
肩こりが悪化すると痛みだけでなく頭痛が出てくる
可能性が高くなります。
肩こりから来る頭痛の特徴として、頭を小さな
ヘルメットを被ったような締め付けられるような
感覚や強い圧迫感を感じる痛みなどがあります。
そのような痛みは緊張型頭痛の可能性が高いです。
この頭痛は首や肩の筋肉が過度に緊張する事で
血流不足が起きる事で頭蓋骨を覆う筋膜に影響を与えて
しまい痛みが発生します。
特にこのタイプの頭痛は筋肉の影響を受ける為、
夕方から仕事の終わる頃に起きやすいです。
肩こりを放置しておくと肩の筋肉の痛みや頭痛に
なる事があるので肩こりと思って軽く見ずに、
ストレッチやマッサージ、生活習慣の見直しを
やりましょう。
もし肩こりについてお悩みがあれば
名古屋市守山区喜多山駅、小幡駅近くにあります
なごみ整骨院グループの
なごみ針灸接骨院・小幡院に
おまかせ下さい!
名古屋市守山区喜多山駅、小幡駅近くにあります
なごみ整骨院グループの
なごみ針灸接骨院・小幡院は
独自の矯正法をもちいて
骨格から症状を改善へと導きます!
名古屋市守山区喜多山駅、小幡駅近くにあります
なごみ整骨院グループの
なごみ針灸接骨院・小幡院に
ご相談ください!
名古屋市守山区小幡駅、喜多山駅近くにあります
なごみ整骨院グループの
なごみ針灸整骨院・小幡院の斯波です。(6/8投稿分)
こんにちは!
今回は腰痛についてお伝えします。
腰痛の1つ・椎間関節性腰痛とは
数ある腰痛の症状の中でも
椎間関節が原因で起こる「 椎間関節性腰痛 」。
この腰痛は、筋・筋膜性腰痛と並んで
ぎっくり腰の原因の1つである
とも言われているのです。
そこで今回は、腰椎における
椎間関節症に焦点をあてて説明していきます。
背骨は本体である「椎骨」と
クッションの役割をする「椎間板」からなり
それらが積み木のように交互に重なっています。
一つ一つの椎骨は後ろで
椎間関節という関節で繋がっています。
この椎間関節が動くことで
背骨は自由に曲がったり
捻ったりをすることができるのです。
椎間関節、特に腰椎の椎間関節が炎症を起こしたり
動きが悪くなったりすることで起こる
腰痛を椎間関節性腰痛と言います。
腰痛は左右どちらかに起こることが多く
時にお尻や太ももの裏にまで痛みが波及することもあります。
重症でなければ安静時には症状を訴えることはなく
腰を反らす・捻る動作で痛みが出現しやすいのが特徴です。
急性期での特徴
椎間関節性腰痛の急性期は
身体を動かすのも困難なほどの
強い痛みが現れることがあります。
いわゆる「ぎっくり腰」と言われる状態も
椎間関節性腰痛が原因の場合があります。
また慢性の腰痛が続いている場合も
椎間関節の変性が原因である場合があるため
長期間痛みが続く場合は病院を受診するようにしましょう。
椎間関節性腰痛の特徴としては
・腰を後ろに反らすことで痛みが強くなることが多い
・腰椎の近くに押すと痛い部分がある
・同じ姿勢を長く続けることで痛みが悪化し、姿勢を変えると軽減する
・運動時に痛みが増強する
・朝起きてすぐの痛みが強く、動くと軽減する
などがあります。
また、腰痛だけではなく
臀部や下肢にも痛みが現れることもあります。
椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症などに比べると
椎間関節性腰痛で下肢にしびれが生じることは
少ないと言われています。
しかし椎間関節の変性がひどく側弯が生じると
まれにしびれが出ることもあるため
注意して症状を見るようにしましょう。
・長時間同じ姿勢を避ける
・背骨を丸くしないように伸ばす
・軽い運動を継続して行う
・痛みがでたら、ストレッチや
湿布などの処置を迅速におこなう
もしも
上記のようなセルフケアをしても改善しない
重度の腰痛でお悩みの方は
名古屋市守山区小幡駅、喜多山駅近くにあります
なごみ整骨院グループの
なごみ針灸整骨院・小幡院に
おまかせ下さい!
名古屋市守山区小幡駅、喜多山駅近くにあります
なごみ整骨院グループの
なごみ針灸整骨院・小幡院は
独自の矯正法をもちいて
骨格から症状を改善へと導きます!
気になる方は
名古屋市守山区小幡駅、喜多山駅近くにあります
なごみ整骨院グループの
なごみ針灸整骨院・小幡院に
ご相談ください!
名古屋市守山区小幡駅から7分、喜多山駅から7分のなごみ針灸整骨院です。
なごみ針灸整骨院では、交通事故の専門治療を行っております。
東海地方も先日梅雨入りとなりました。
梅雨の時期は交通事故が多いとされますが、実は雨の日は晴れの日よりも交通事故の発生率が4~5倍増えると言われます。
5月末から交通事故に遭った、見かけたという方が多くみえますが、
万が一交通事故に遭ってしまった時どうしたら良いのでしょう?
交通事故によるむち打ち(ムチウチ)や腰の痛みに対して、専門治療を行う、名古屋市守山区のなごみ針灸整骨院が大切なポイントをお伝えします。
①交通事故に遭ってしまった時
まずは、救急車、警察に連絡します。
けが人の救助を第一にしましょう。
※人身事故の場合、警察に届け出は道路交通法第72条で義務付けられています。
②保険会社へ連絡
接骨院、整骨院で交通事故治療を受ける旨を保険会社へ連絡して下さい。
交通事故治療を受けるために保険会社から同意書の提出を求められる場合があります。どんな治療を受けているか、治療経過はどうかなどと保険会社と接骨院、整骨院との情報共有が円滑に行われるため必要となります。
しっかり提出して下さい。
③病院を受診して、お医者さんの診断を受けましょう。
接骨院でリハビリと治療をする場合は必ず病院、整形外科での診察が必要となります。
接骨院は病院と同時通院することが可能ですが、同日は保険の関係上受けられません。
加害者や保険会社さんから確実に補償を受けるためには医師の診断書が必要です!
診断書がないと治療費の請求額に支障が出ますので必ず書いてもらうようにしましょう。
病院では必ず診断書が出ますので、受け取ったらなごみ針灸整骨院にお持ちください。
また、月に最低でも一回は病院でドクターによる診察を受けて下さい。
④なごみ針灸整骨院で交通事故治療
交通事故のリハビリは接骨院、整骨院で専門的に受けられます。名古屋市守山区小幡のなごみ針灸整骨院はむちうち治療専門認定院です。
交通事故による後遺症などを残さないため、早期に痛みを取るためしっかり施術対応致します。
交通事故治療の急性期では、マッサージや微弱電流など炎症を抑える電気療法を。
症状が治まってきたころにはマッサージや高周波治療、なごみ式骨盤矯正を行います。
交通事故でお困りの方は名古屋市守山区のなごみ針灸整骨院へご相談ください。
名古屋市守山区小幡駅から徒歩7分、
喜多山駅から徒歩7分の場所にあります
なごみ整骨院グループの
なごみ鍼灸接骨院・小幡院の本多です。
こんにちは!
今回はシミについて
話していきたいと思います!
シミは、生活環境やホルモンの乱れなど
さまざまな原因によって発生する
肌の色素沈着です。
以下に一般的なシミの種類を
いくつか説明します。
シミの種類
1. 日焼けシミ: 長時間の紫外線曝露により、
メラニン色素が過剰に
生成されることで発生します。
顔や手の甲など、日光によく
さらされる部位に
見られることが多いです。
2. 加齢斑: 年齢とともに発生するシミで、
主に顔や手の甲に現れます。
メラニン色素が局所的に蓄積されることで
褐色や黒っぽい斑点状のシミとして
現れることがあります。
3. 肝斑: メラニン色素が過剰に生成され、
顔の頬や鼻などに現れるシミです。
ホルモンの変化や妊娠、遺伝的な要因などが
関与することがあります。
4. 雀卵斑:鼻から頬にかけてできることが多い
いわゆる、そばかすです。
遺伝的要因が多いと言われています。
色々種類はありますが
主に紫外線や加齢によって
起こることが多いです。
紫外線によって起こる
シミの機序について説明していきます。
紫外線から起こるシミの機序
紫外線を浴びると、
皮膚の一番表面にある表皮の基底層に
メラノサイトという細胞があり、そこから
メラニン色素を過剰に生成します。
メラニンは、毎日生成され、
そのあと体の外へ排出されます。
お肌はターンオーバーを繰り返していくので
この生成と排出のバランスが保たれています。
しかし紫外線を浴び過ぎたり、
ターンオーバーのサイクルが乱れたりすると
メラニンの生成と排出のバランスが崩れ、
メラニンが表皮に過剰に
蓄積されてしまいます。
この過剰に蓄積されたメラニンが、
シミの原因になります。
美容鍼は、シミに対しても
一定の効果が期待されています。
美容鍼による刺激が血液循環を促進し
肌の新陳代謝を活性化したり、
メラニン生成に関与する酵素の活性を
抑制する働きを持つとされています。
これにより、シミの発生を
予防または改善する効果が期待されます。
もしもシミの事でお悩みなどがありましたら
名古屋市守山区
喜多山駅、小幡駅近くにあります
なごみ整骨院グループの
なごみ鍼灸接骨院・小幡院に
おまかせ下さい!
名古屋市守山区
喜多山駅、小幡駅近くにあります
なごみ整骨院グループの
なごみ鍼灸接骨院・小幡院が
独自の矯正法をもちいて
骨格から症状を改善へと導きます!
気になる方は名古屋市守山区
喜多山駅、小幡駅近くにあります
なごみ整骨院グループの
なごみ鍼灸接骨院・小幡院に
ご相談ください!
名古屋市守山区小幡駅から7分、喜多山駅から7分にあります、なごみ鍼灸整骨院小幡院です。
なごみ針灸整骨院には、交通事故治療のお問い合わせが先月から特に増えています。
5~6月は交通事故が多発するため、安全運転を心掛けて下さいね。
交通事故に遭ってしまった時に
どこで診てもらったら良いのか?
どんな治療を受けるべきなのか?
という質問に名古屋市守山区小幡のなごみ針灸整骨院が解説していきます。
交通事故の被害者にとって適切な治療を受けることが重要です。理由として、おケガや症状を治して事故前の状態に回復させることはもちろんですが、治療期間や通院日数に応じて慰謝料が請求できるからです。
具体的には、病院で医師に診断してもらうことで、適切な治療費や慰謝料を支払ってもらえる事に繋がります。
整骨院や接骨院などに通うと適切な治療費や慰謝料を支払ってもらえないわけではなく、正しい手順を守れば整骨院の施術でも治療費や慰謝料は支払われます。
また、整骨院では患部を手技療法で施術する事に長けている上、電気治療など多彩なアプローチが可能な為、痛みの部位の早期回復に繋がります。
結論として、病院と整骨院を併用して通うことをオススメします。
では、受診をする上で
正しい治療の手順とはどのようなものなのでしょうか。
事故直後は自覚症状が無くても、3日~1週間後に体が痛むといった症状が出ることもあります。特に自覚症状が出ていない場合でも、病院で受診することが重要です。
事故発生後、日数が経ってから受診した場合、事故と症状の間に因果関係がないのではと反論されてしまう可能性があります。また、病院で受診してもらった際は診断書を作成してもらうことを忘れないようにしましょう。
交通事故後は自覚症状がなくても名古屋市守山区小幡のなごみ針灸整骨院にご相談ください。
近隣の整形外科への紹介状も作成致します。
おケガが完全に治り切らずに後遺症が残ったときには、後遺障害認定の申請をします。その際は通院履歴や病院で受け取った湿布、痛み止めを含む治療経過を示すカルテや、レントゲン・MRI等の画像検査の結果などを参考にして審査されるので、事故直後の負傷状況を検査で明らかにしておくことは非常に大切です。事故直後は検査を受けておくことをおすすめします。
名古屋市に5店舗展開する、なごみ鍼灸整骨院はむち打ち治療協会認定院です。
守山区小幡
昭和区御器所
東区砂田橋
昭和区吹上
千種区池下
にあります、なごみ整骨グループは自賠責保険を用いた交通事故治療を専門的に行っております。
お困りの方はお近くのなごみ鍼灸整骨院へお問い合わせください。
名古屋市千種区池下駅、今池駅近くにあります
なごみ整骨院グループの
なごみ鍼灸接骨院・池下院の斯波です。(6/3投稿分)
こんにちは!
今回は猫背についてお伝えします。
子どもの猫背について
子供の猫背や足組みなどの悪い姿勢の原因は
「骨盤のゆがみ」と「筋力不足」です。
どれだけ注意しても
骨盤のゆがみを解消して筋力をつけなければ
姿勢が良くなることはありません。
悪い姿勢のまま成長していくと
見た目が良くないだけでなく、体に様々な弊害が生じ
病気になってしまうケースもあります。
姿勢を改善するには?
姿勢の悪さは
骨盤のゆがみと筋力不足によって引き起こされます。
子供の場合は筋力が未発達なので
子供の姿勢を矯正する時は
骨盤のゆがみを矯正するとともに
「体幹トレーニング」などの筋力トレーニングを行い
体幹の筋肉を鍛えることで悪い姿勢を改善できます。
体幹とは、手と足以外の胴体部分のことですが
その中でも姿勢を改善するために重要なのが
お腹とお尻の筋肉です。
人が何かの動作を行おうとした時に
最初に力が入るのが、お腹の深層部にあり
お腹のまわりをコルセットのように囲んでいる
腹横筋という筋肉で、その腹横筋に入った力や
足の裏から伝わる地面の力を受け止めて
手足に伝達するのがお尻の筋肉である大臀筋だからです。
この2つの筋肉を鍛えることで
体の真ん中に1本の太い柱が立ったようになり姿勢がよくなります。
またゴールデンエイジとは、5~12歳(年長~小学6年生)の期間
子供の身体能力、運動能力が著しく発達する時期のことを言います。
この時期に神経系の発達がほとんど完成するため
正しい動作を身に着けるには最適な時期と言えます。
逆にこの時期に身についてしまった
悪い姿勢やクセ等を大人になってから
直そうとしても難しいので
子供の時期に正しい姿勢を
習得することが非常に重要です。
セルフケアをしているが猫背が改善しない
運動やダイエットをしている時間がない
長年の悩みなのでしっかり改善したい
そんなお悩みの方は
名古屋市千種区池下駅、今池駅近くにあります
なごみ整骨院グループの
なごみ鍼灸接骨院・池下院に
おまかせ下さい!
名古屋市千種区池下駅、今池駅近くにあります
なごみ整骨院グループの
なごみ鍼灸接骨院・池下院は
独自の矯正法をもちいて
骨格から症状を改善へと導きます!
骨格の歪み・食事・運動の観点から
皆様にあった施術を提案させて頂きます。
気になる方は
名古屋市千種区池下駅、今池駅近くにあります
なごみ整骨院グループの
なごみ鍼灸接骨院・池下院に
ご相談ください!
名古屋市東区砂田橋駅、茶屋ヶ坂駅近くの
なごみ整骨院グループの
なごみ鍼灸整骨院・砂田橋院の中西です。
こんにちは!
今回は子供のむち打ちについてお話します。
家族で旅行中やお出かけの際に交通事故にあったときに、同乗していた子供も
一緒に交通事故に遭ってしまった。
そんな、経験はありませんか?
しかし、子供は回復力が高いためか全く痛みを訴えない場合や何も感じていなさそうな
雰囲気を出して大丈夫かなと思いがちですが子供でもむち打ちになるのです!
子供のむち打ちの特徴
子供は、各部位の組織の柔軟性が高いため大人のむち打ちに比べると
早期発見の見極めが難しく個人の判断ではなかなか発見できません。
例えば、未就学児は、自分の気持ちがうまく伝えられず、痛みがあったとしても痛みを訴えることが難しく痛みがないからとそのままにされるケースがあります。
また、小中学生の場合ですと体育の授業や、部活動、そして友達との遊びなどで、多少痛くても動いてしまい無理な動きをしてしまいがちです。
このようにお子様が『大丈夫』と言っているからといってそのままにしておくと
後々、悪化し後遺症となる可能性もありますのでお子様が痛みを全く訴えなくても一度病院で診察をしてもらい繰り返し治療をされた方がよいのです!
特に自身のお子様が
・交通事故に遭ってからぐずることが増えた。
・夜なかなか寝てくれなくなった。
・寝付いてもすぐに目を覚ます。
・普段はよく走り回るのに、動きたくないというようになった。
・集中力がない、だるそうにしている
などの症状があるようでしたら、要注意ですので早めに治療を行いましょう!
当院での治療
万が一、お子様がむち打ちになってしまった場合でも当院でも治療は可能です。
治療の内容としては、痛みの箇所の周囲を優しい刺激によって筋緊張を緩和させ
背骨の動きを良くしていく施術を行います。
その後、痛みの箇所に全くびりびりしない鎮痛効果のある特殊な電気治療を行い早期改善に図りますので、未就学児や小学校低学年のお子様でも安心して受けられる施術です。
もし交通事故によるむち打ちについてお悩みがあれば
名古屋市東区砂田橋駅、茶屋ヶ坂駅近くの
なごみ整骨院グループの
なごみ鍼灸整骨院・砂田橋院におまかせ下さい!
名古屋市東区砂田橋駅、茶屋ヶ坂駅近くの
なごみ整骨院グループの
なごみ鍼灸整骨院・砂田橋院は
独自の矯正法をもちいて
骨格から症状を改善へと導きます!
名古屋市東区砂田橋駅、茶屋ヶ坂駅近くの
なごみ整骨院グループの
なごみ鍼灸整骨院・砂田橋院に
ご相談ください!
名古屋市東区砂田橋駅、茶屋ヶ坂駅近くの
なごみ整骨院グループの
なごみ鍼灸整骨院・砂田橋院の中西です。
こんにちは!
今回はむち打ちについてお話します。
むち打ち症と聞くと
交通事故による衝撃により
首が前後左右に振られて首を痛める症状
だと思い浮かべる方が多いと思います。
実際、むち打ちになる方の多くは
『交通事故』によるものが半数以上を占めます。
しかし、少なからず日常生活でも
むち打ちになることもあるのです。
交通事故以外のむち打ちとは?
交通事故以外でむち打ちになる可能性があるのは
ラグビーやサッカー、柔道などのコンタクトスポーツのほか
滑って転倒した、棚に頭を思い切りぶつけてしまった
曲がり角で誰かとぶつかったなどのことでも
むち打ちになる可能性があるのです。
むち打ちの症状
むち打ちの主な症状は、首の痛みや動かし難さ
しびれ、頭痛やめまい、耳鳴り
吐き気(嘔吐)、顎関節の痛みなどがあります。
しびれに関しても
時間の経過とともに症状は
落ち着いてくることが多いですが
脱力感、腕や手に力が入らない
触れている感覚がないといったものがあります。
また、一口にむち打ちと言っても
比較的軽症である筋肉や
靱帯を傷めただけのものから
骨や神経の損傷を伴ったり
脊髄損傷をしてしまったりと
重症なものまでさまざまです。
症状は負傷から数時間後や翌日など
遅れて出てくることがあるので
その場で痛みがないからと放置すると後々
ひどい痛みに悩まされることがあるので必ず
病院で診てもらうようにしましょう!
このような症状の多くは2~3か月以内に徐々に
良くなっていくと言われていますが
ひどい症状だと半年間、症状に苦しめられる方もいます。
交通事故やスポーツ時の衝突などで
頭を強打している場合などは
首だけでなく脳の損傷を疑う必要がありますので
例え症状が軽くても自己判断は避けて
きちんと病院を受診するようにしましょう。
むち打ちになってしまったら
むち打ち症の多くは早期に
繰り返し治療をおこなうことで
後遺症もなく痛みを改善させることもできますので
お悩みの方はなごみ整骨院グループまでご相談ください!
交通事故によるむち打ちについてお悩みがあれば
名古屋市東区砂田橋駅、茶屋ヶ坂駅近くの
なごみ整骨院グループの
なごみ鍼灸整骨院・砂田橋院におまかせ下さい!
名古屋市東区砂田橋駅、茶屋ヶ坂駅近くの
なごみ整骨院グループの
なごみ鍼灸整骨院・砂田橋院は
独自の矯正法をもちいて
骨格から症状を改善へと導きます!
名古屋市東区砂田橋駅、茶屋ヶ坂駅近くの
なごみ整骨院グループの
なごみ鍼灸整骨院・砂田橋院に
ご相談ください!