ギックリ腰警報発令中。気をつけよう!


2024/10/18
名古屋市千種区池下駅、今池駅近くにあります
なごみ整骨院グループの
なごみ鍼灸接骨院・池下院です。(10/17投稿分)
こんにちは!
ギックリ腰でご来院される患者様が増えています。
・朝起きた時に腰がピキッと痛くなる
・長時間歩いていると腰が重たくなる
・夕方になると腰が重だるくなる
これに当てはまる方は
ギックリ腰になる恐れがあります。
もしも放置していると…
・立ち上がる時に激痛が走る
・痛みが強くて座れない
・歩くたびにズキズキ痛む
・あまりの痛みに何もしたくない
・痛み止め、湿布が効かない
こんな症状で悩まされてしまうかもしれません。
腰に痛みがある方、違和感をある方は
下記の画像からLINEにてご予約ください♪
名古屋市千種区池下駅、今池駅近くにあります
なごみ整骨院グループの
なごみ鍼灸接骨院・池下院に
ぜひお越しください!
今回はギックリ腰にならないために-
やるべきことについてお話します!
ギックリ腰にならないためには…?
今の寒暖差が激しい時期、
ギックリ腰にならないためにするべきことをいくつかお話します。
◯軽い運動を取り入れる
ギックリ腰による痛みの原因の殆どは
筋肉が傷つくことによる炎症です。(筋膜性腰痛)
筋肉が傷つきやすくなる原因は
「筋肉が固まった状態でいきなり動いてしまうこと」です。
なので普段からストレッチや軽いウォーキングなどを取り入れて
筋肉が固まりすぎるのを防いでいきましょう。
オススメは、朝一番のラジオ体操です。
◯身体を冷やさないようにする
この時期は身体が冷えやすいです。
身体が冷えると、血流が悪くなり
筋肉が固くなってしまいます。
特に足首が冷えると全身冷えやすいので
レッグウォーマーの着用、お風呂上がりはすぐに就寝する
こういった工夫をされるといいですね。
ギックリ腰予防に一番効果的なのは…?
ギックリ腰にならないためにも必要なのは
日就生活の姿勢を改善することです。
例えば猫背の状態で歩いていたら
腰に荷重がかかり痛くなりやすいですし。
スマホを下を向いたままずっと使用してたら
首が歪み、頭痛や肩こりになります。
このように身体が歪んでいるだけでも
筋肉や関節に負荷をかけ不調をきたします。
腰痛を根本的に改善したい方は
名古屋市千種区池下駅、今池駅近くにあります
なごみ整骨院グループの
なごみ鍼灸接骨院・池下院に
ご相談ください!
腰痛の早期改善・再発予防に特化した施術で
腰痛を根本的に改善を目指します。
気になる方は、お気軽にご相談ください。

ブログ監修者: 半崎翔大
コメント: 池下院・砂田橋院の投稿の監修をします!スポーツ障害から美容まで幅広く発信していきますので、楽しみにしてください!
各院へのアクセスはこちら
このページをチェックした人は、こんなページもチェックしています。
なごみ整骨院のグループ院
- 2025/4/11
肩こりが増加する悪習慣と改善方法| 名古屋市東区砂田橋の接骨院 - 2025/4/10
腰痛を予防する方法|名古屋市守山区小幡のなごみ針灸整骨院 - 2025/4/10
頭痛を軽減させる対処法はこれ!!| 名古屋市東区砂田橋の接骨院