産後でお悩みが多い腰痛とは?|守山区小幡にあるなごみ針灸整骨院

代表施術者:厚生労働省認可 柔道整復師 宮原雅彦

交通事故後の治療・リハビリも自信があります

2,000年創業の豊富な施術実績!名古屋市に5院展開!

産後でお悩みが多い腰痛とは?|守山区小幡にあるなごみ針灸整骨院

グーグルマップ口コミ1位 エキテン口コミ1位

2025/01/28

名古屋市守山区にあるなごみ針灸整骨院小幡院の髙栁です。

こんにちは!

今回は、「産後で一番お悩みが多い腰痛」についてご紹介していきます。

 

産後の身体はどうなっているの?

産後は、骨盤の歪みが大きく出る時期になります。

骨盤周りの靭帯が緩み、骨盤が開きます。開いた骨盤は、女性ホルモンのリラキシンが分泌されている間は、元に戻ろうとします。しかし、産後1~2か月ぐらいで分泌されにくくなってしまいます。

なので、産後骨盤矯正など何もしないでいると骨盤は開いたままになってしまいます。

骨盤が開いたままの状態で、育児など生活していると腰痛、肩こり、足のむくみ、尿漏れなどさまざまな産後トラブルを引き起こしてしまいます。

産後トラブルで悩まないためにも出産後は、産後骨盤矯正を受けることをオススメします。

 

産後の腰痛の原因

・骨盤が不安定、育児による姿勢

産後の骨盤は、不安定な状態が続きます。

不安定な状態では、身体を支えるための筋肉や靭帯が緊張状態になります。

産後は、抱っこや授乳など腰に負担がかかる動作、姿勢をとる時間が多いです。前かがみの姿勢が続くと、腰の筋肉や関節に負担がかかり、腰痛を引き起こしてしまいます。

特に、産後は、赤ちゃん最優先になり、無理な態勢で授乳したり、抱っこしながら、片手で何か作業をしたりすると思います。しかし、ママさんのお身体が万全でないと育児も思いっきりすることができなくなりますので、自分のお身体も気にしながら育児を行っていきましょう。

 

・腹筋、インナーマッスルの低下

妊娠中は、お腹が多くなり、腹筋を使う機会が少なくなって、筋力は弱くなってしまいます。

さらに、分娩時は、腹筋にが引き伸ばされて、腹直筋離開といった症状が起きることがあります。

腹筋やインナーマッスルが弱くなると、腰椎を支える力が低下して、腰痛を引き起こしてしまいます。

 

名古屋市守山区小幡にあるなごみ針灸整骨院では

なごみ針灸整骨院小幡院では、産後トラブルで悩まれている方で、産後骨盤矯正を受けられている方が多くいらっしゃいます。

ベビーカーやバウンサー、おむつ替えベットを常備していますので、一緒にお連れ頂いても大丈夫です。

産後が骨盤の歪みや身体の痛みも出てきます。その状態で、育児をすることは、肉体的、精神的にも大変です。

思いっきり育児ができるように、名古屋市守山区小幡にあるなごみ針灸整骨院小幡院は全力でサポートをしていきます。

産後でお悩みがある方は、お気軽にご相談ください!

なごみ整骨院グループについての詳細はこちら

名古屋市守山区小幡にあるなごみ針灸整骨院小幡院の詳細はこちら

産後骨盤矯正についての詳細はこちら


ブログ監修者: 瀬上正幸

コメント: 小幡院からの情報と交通事故関連のブログを監修していきます!交通事故にあってしまったら「なごみグループ」にご相談ください。

治療メニューはこちら

料金はこちら

各院へのアクセスはこちら

このページをチェックした人は、こんなページもチェックしています。

スタッフブログ一覧へ戻る

なごみ整骨院のグループ院

各院へのアクセス

lineで簡単予約

人財募集

施術メニュー

美容鍼灸

交通事故治療

対応症状

交通事故による怪我・リハビリ

交通事故のケース別対応

交通事故の保険・賠償

なごみ最新情報

グループ院