交通事故に遭いやすい人、遭いにくい人


2017/08/07
こんにちは。スタッフの高橋です。
今日は「どういうタイプの人が交通事故に遭いやすいのか」について書いていきたいと思います。
性格的な面で言うと、注意力が散漫な人、すぐカッとなりやすい人、せっかちな人…などが挙げられますが、では血液型や星座で言うと、どのタイプが多いと思いますか?
血液型
「A型の人」と思われがちですが、それはただ単に日本人にA型が多いから…ということらしいです。なので血液型においては、あまりこれといった信憑性はないようです。
星座
では12星座の中で、事故に遭いやすい人、遭いにくい人はいるのでしょうか。
愛知県のある機関が10年間において発生した死亡事故を星座ごとにまとめたデータを見てみると、「てんびん座」生まれの人が最も事故に遭いやすいという結果が出たそうです。
こういうデータが出てはいますが、科学的な根拠はありません。
普段あまり事故の危険性について考える機会が少ない方も、血液型や星座といった身近な視点で、ご家族や友人同士で話し合うきっかけになればと思います。
交通事故でお身体にお悩みの方は、交通事故治療専門院である「なごみグループ」までご相談ください。
各院へのアクセスはこちら
このページをチェックした人は、こんなページもチェックしています。
なごみ整骨院のグループ院
- 2025/4/12
交通事故の治療を受けるための手順|昭和区吹上なごみ鍼灸接骨院 - 2025/4/11
肩こりが増加する悪習慣と改善方法| 名古屋市東区砂田橋の接骨院 - 2025/4/10
腰痛を予防する方法|名古屋市守山区小幡のなごみ針灸整骨院