怪我を予防してウインタースポーツを楽しもう!
目次
2018/01/06
なごみ整骨院グループの吉田です。
スノーボードやスキーのシーズンになりましたね。
ウィンタースポーツを楽しみたい方は多いと思いますがそれによって起こる怪我も増えます。
今回は怪我の予防について紹介します。
ストレッチが大切!
スノーボードやスキーでは全身の筋肉を使う上に、激しく転ぶこともあります。
そこでむち打ちや、腰、膝、手首などの捻挫が増えます。
筋肉や関節が硬く可動域が狭い状態で激しい動きを続けると怪我をしてしまいます。
そういった怪我の予防として特に大切なのが、スポーツをする前のストレッチです。
ストレッチをすることで関節の可動域が広がり、筋肉の血行が良くなり代謝と柔軟性が上がるので怪我をしにくくなります。また、最大筋力も上がるためパフォーマンスも上がります。
スポーツを全力で楽しむ為にも、普段からストレッチをする習慣をつけ、スポーツの直前にも最低10分はストレッチの時間を取って身体を温めておきましょう!
なごみグループでは一人一人の身体に合ったストレッチ方法を提案致します!是非ご相談下さい。
各院へのアクセスはこちら
このページをチェックした人は、こんなページもチェックしています。
なごみ整骨院のグループ院
- 2025/1/16
美容鍼でツヤ肌へ100本がもたらす効果|池下のなごみ鍼灸接骨院 - 2025/1/16
腰痛がなかなか治らない!!その原因は?|なごみ鍼灸接骨院池下院 - 2025/1/15
偏頭痛の原因と対処方法について|千種区のなごみ鍼灸接骨院池下院