冬の雪道走行は?


2018/01/18
今年に入り西日本地方でも雪が降る冬型の気圧配置が強まった日々が続いていますね。
名古屋市内での積雪はないですが、どのようなことに注意が必要なのでしょうか?
スリップを起こしやすい場所は?
朝の道路の凍結、川沿いや橋の手前、日陰の山道などは特にスリップを起こしやすいので
スピードを出しすぎに注意し、エンジンブレーキやポンピングブレーキを使い、急ブレーキをかけてのスリップ事故に注意しましょう。
天候の急な変化には?
高速道路ではトンネルを抜けた後に雪道に変わっている事もある為、トンネル出口付近ではあまりスピードを出し過ぎないように注意しましょう。
また、スキー場に向かう車など渋滞も予測される道を走行する場合は、時間に余裕を見て計画的に運転しましょう。
なごみ鍼灸接骨院では、交通事故治療のスペシャリストがあなたのお悩みにお答えします。
もし不幸にも交通事故に遭ってしまったら、なごみ鍼灸接骨院にお越しください。
お待ちしております。
各院へのアクセスはこちら
このページをチェックした人は、こんなページもチェックしています。
なごみ整骨院のグループ院
- 2025/4/11
肩こりが増加する悪習慣と改善方法| 名古屋市東区砂田橋の接骨院 - 2025/4/10
腰痛を予防する方法|名古屋市守山区小幡のなごみ針灸整骨院 - 2025/4/10
頭痛を軽減させる対処法はこれ!!| 名古屋市東区砂田橋の接骨院