野球少年の肘の痛み


2018/01/27
こんにちは、なごみグループの吉田です。
今回は野球肘について紹介します。
野球肘とは
成長期の投球動作の繰り返しにより肘を痛める疾患で投球や肘の曲げ伸ばしにより痛みが出ます。
肘内側の筋肉、腱、靭帯、が投球によって繰り返し引き伸ばされる事や肘外側の骨同士が繰り返しぶつかる事で痛める場合があります。
筋肉や骨の未発達、投球技術の未熟などに伴って、誤った使い方、投げ方が原因となります。
なぜ誤った使い方になってしまうのかというと、肩甲骨の動きやバランスが悪く思うように身体が使えないためです。
なごみでの治療
超音波や微弱電気を使って深部にアプローチし痛みや炎症をとり、自己治癒力を促します。
また、今後同じように怪我を繰り返さないよう、筋骨バランス矯正法で身体のバランスや姿勢を改善することで根本治療をさせて頂きます。
お悩みの方はご相談下さい。
各院へのアクセスはこちら
このページをチェックした人は、こんなページもチェックしています。
なごみ整骨院のグループ院
- 2025/4/5
交通事故の怪我に多いむち打ち|東区砂田橋にある鍼灸接骨院 - 2025/4/1
美容針で実現するマイナス5歳肌!| 名古屋市東区砂田橋の接骨院 - 2025/3/31
美容針の効果と紫外線対策|名古屋市東区砂田橋の接骨院