花粉症ドライバーは要注意!!


2018/02/26
こんにちは。受付スタッフの山本です。
花粉症の方にはつらいシーズン到来ですね。
花粉症によるくしゃみ、鼻水、目のかゆみなどの症状によって、車の運転に影響が出ることはないですか?
車の花粉対策
花粉をなるべく車に持ち込まないように、車に乗る際は衣類や帽子、カバンの花粉をしっかり払い落としましょう。
外気を取り込まないように窓はなるべく開けずに内気循環モードにしましょう。
花粉症の薬
花粉症対策に薬を飲まれる方も多いと思います。
花粉症の症状を緩和する抗ヒスタミン薬は副作用として眠気、だるさや集中力、判断力が低下するインペアード・パフォーマンスを起こすものもあります。
運転を不安に思う方は医師に薬の相談をして快適・安全に過ごして下さいね。
万が一交通事故に遭われた際はお気軽にご相談下さい。
各院へのアクセスはこちら
このページをチェックした人は、こんなページもチェックしています。
なごみ整骨院のグループ院
- 2025/4/1
美容針で実現するマイナス5歳肌!| 名古屋市東区砂田橋の接骨院 - 2025/3/31
美容針の効果と紫外線対策|名古屋市東区砂田橋の接骨院 - 2025/3/31
頭痛の原因が肩こりの時の施術とは|名古屋市昭和区御器所の接骨院