意外と知らないお灸の種類
目次
2017/03/29
こんにちは、四月に入社する太田です
今回は意外と知られていないお灸の種類を一つ紹介したいと思います。
隔物灸の効果とは?
隔物灸とは薬理効果のある植物を土台にその上からお灸を燃やし、皮膚に温熱刺激と土台となる植物の薬理効果が期待されるお灸の一つです。この隔物灸は東洋医学的な治療で用いられる事が多いため、現在ではあまり使用されていません。
土台となる植物の種類
土台となる植物として有名なのは生姜、ニンニク、の二つです。
二つとも体によさそうなものでに知られているものですね。
生姜を食べると新陳代謝を高め体温を上昇効果や食欲増進効果が期待されています。
風邪を引いたときお世話になりますね。
ニンニクは漢方では大蒜(だいさん)と呼ばれ生薬として用いられています。滋養強壮作用や疲労回復作用があるとよく言われています。ただし、食べすぎには注意が必要です。
いかがでしたか、このようにお灸にもたくさんの種類がありとても奥が深いです。
この文章を読んで少しでもお灸に興味を持っていただければ幸いです。
なごみグループでは鍼灸治療を行っていますので興味のある方ぜひこちらのページをご覧ください。