顎関節症によるあごの痛み


目次
2017/11/11
こんにちは、なごみグループの吉田です。
最近の患者様の中に顎の痛みでお悩みの方が意外と多くいらっしゃいます。
今回は顎関節症について紹介します。
顎関節症とは
顎関節症の原因は様々で、精神的ストレス、疲労を蓄積させる生活習慣、不良姿勢など身体の歪みによる噛み合わせの異常などがあげられます。
直接的には、歯ぎしりや食いしばりによる影響が大きいと考えられていて、噛む筋肉である咀嚼筋に疲労が蓄積されると同時に、顎関節にも過剰な負担がかかり、結果的に咀嚼筋や顎関節の痛みが出たり、口が開かない、硬いものが噛めないなど顎機能障害が起こります。
なごみでの治療
痛みの治療だけでなく、不良姿勢や使い方など、顎の筋肉が硬くなる原因にもアプローチして症状の根本治療をしていきます。
各院へのアクセスはこちら
このページをチェックした人は、こんなページもチェックしています。
なごみ整骨院のグループ院
- 2025/7/16
足底筋膜炎は足のマッサージで根本改善できる!名古屋市東区の鍼灸接骨院 - 2025/7/15
五十肩にストレッチは有効か?|守山区のなごみ針灸整骨院 小幡院 - 2025/7/14
五十肩(四十肩)の治し方とセルフケア|昭和区吹上なごみ鍼灸接骨院