腰痛を引き起こしやすい人の特徴とは|東区砂田橋の接骨院・整骨院


2025/03/18
名古屋市東区にあるなごみ鍼灸接骨院砂田橋院です。
こんにちは!
今回は、腰痛についてご紹介していきます。
腰痛を起こしやすい人
腰痛は、誰もが起こしえる症状の一つです。
しかし、普通に生活をしていても腰痛になる人や腰痛になりにくい人などがいます。
腰痛になりやすい人は、普段の日常生活で共通していることがあります。
1.椅子やソファーなどに浅く腰掛けている
2.普段から猫背になった状態で生活している
3.あまり身体を動かさない
4.身体が硬い、柔軟性が著しく低下している
上記のような生活を普段から行っていると、腰痛を引き起こすリスクを高めてしまうのです。
また、臀部や股関節の柔軟性の低下も腰を痛める要因になるため注意が必要になります。
腰痛を放置していると起きること
腰痛を感じる方の多くは、慢性的になっていることがほとんどです。
理由としては、痛みが出ても時間経過とともに痛みが消失して治ったと思い込んでいるからです。
痛みが消失しても、腰の筋肉の柔軟性が落ち硬くなっている為、ふとしたことで何度も痛みを繰り返す
ことで慢性的になってしまうのです。
このような状況になると、筋肉の柔軟性が著しく落ちるためギックリ腰のリスクを高めてしまいます。
また、腰痛が慢性的になっている方は腰を反っている方が多い為、腰椎椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄などの
症状にも悩まされことになるので痛みがすぐに良くなるからと長年、放置しないようにしていきましょう。
なごみでの腰痛改善プログラム
腰痛を改善するために、重要なことは骨盤を正常な肢位に戻すことで身体を筋肉で支えるのではなく、骨や関節で支えられるように
すること、腹筋や体幹などのお腹側の筋肉を使い腰が反らないようにすること、臀部や股関節周囲の筋肉で骨盤が崩れないように
することの3点です。
なごみでは、カウンセリングで身体の状況や痛みの原因を探りながら鏡で身体の歪みと姿勢をチェックしていき本当に
悪い箇所を特定していきます。
施術では、身体の矯正治療を中心に行い患部には筋肉の状態をよくする超音波治療や鍼灸治療を行います。
症状の改善が見込まれたら再発防止や趣味が全力で行えるよう、EMS治療で体幹を鍛えメンテナンスに移行していきます。
このように、プログラムを組みながら腰痛の根本改善に向けて施術を行っていきますので
腰痛でお悩みの方は、当院までご相談ください!

ブログ監修者: 瀬上正幸
コメント: 小幡院からの情報と交通事故関連のブログを監修していきます!交通事故にあってしまったら「なごみグループ」にご相談ください。
各院へのアクセスはこちら
このページをチェックした人は、こんなページもチェックしています。
なごみ整骨院のグループ院
- 2025/4/12
交通事故の治療を受けるための手順|昭和区吹上なごみ鍼灸接骨院 - 2025/4/11
肩こりが増加する悪習慣と改善方法| 名古屋市東区砂田橋の接骨院 - 2025/4/10
腰痛を予防する方法|名古屋市守山区小幡のなごみ針灸整骨院