『冷え』に効くツボご紹介!


2017/12/13
こんにちは!なごみグループの松下です!
年末も近付き、本当に寒い日が続きます。
そこで今日はズバリ「冷え」に効果的なツボをお伝えしようと思います。
是非、お風呂上りや就寝前に押していただいて、お身体を暖めてください。
①三陰交
足の内くるぶしの頂点から指幅四本を揃えて、人差し指が当たる所です。
生理痛、生理不順、更年期の症状などにも効果があり、女性にとって万能のツボともいえます。
②太衝
足の親指の骨に沿ってなぞって指が止まる所。足の親指と人差し指の骨が合う場所にあるツボです
特にお灸で温めると効果があるツボになりますが、
他にも入浴中に押しても効果が期待できるので足が冷える場合にはお勧めのツボとなっています。
③太谿
足の内側。うちくるぶしとアキレス腱の間にあるツボです。
全身の血や気の流れを促進させる効果があります。
冷えは身体の循環が悪くなることで隅々まで血が行き渡らずその結果として起こる症状です。
鍼やお灸はそんな冷えに対して非常に効果があります。
身体が冷えてお困りの方は是非とも上記のツボを試してみて下さい。
各院へのアクセスはこちら
このページをチェックした人は、こんなページもチェックしています。
なごみ整骨院のグループ院
- 2025/4/5
交通事故の怪我に多いむち打ち|東区砂田橋にある鍼灸接骨院 - 2025/4/1
美容針で実現するマイナス5歳肌!| 名古屋市東区砂田橋の接骨院 - 2025/3/31
美容針の効果と紫外線対策|名古屋市東区砂田橋の接骨院