肩こりが原因で頭痛が起きる?
目次
2022/05/09
名古屋市昭和区曙町にあります。なごみ鍼灸接骨院吹上院の髙栁です。
こんにちは!
本日は、「肩こりが原因で起きる頭痛」についてご紹介させていただきます。
肩こりはなぜ起きるの?
肩こりは頸部から肩にかけての筋肉の緊張によって起こります。
肩こりになる方は、姿勢の問題があります。首や肩の筋肉は、頭を支えてきます。人間の頭は、5キロから10キロと言われています。頭の位置が少し前に出るだけで、首や肩の筋肉に負担はすごくかかっています。
例えば、パソコン・スマートフォン・デスクワークの仕事が長時間になる方は、背中が無意識に丸くなってしまい頭が前に倒れ、頭を支えている頚・肩の筋肉に負荷をかけ続け、血流を悪くしてしまいます。それによって、頭痛の原因にもなります。
また、その姿勢が続くとストレートネックなどになってしまい慢性的な肩こりや頭痛の頻度が高くなってしまうこともあります。
なので、正しい姿勢をとることで背骨で頭を支えてくるので、首や肩の筋肉には負担は減らせることができ、肩こりや頭痛の解消の繋がります。
さらに、不良姿勢以外にもストレスが原因でなることもあります。ストレスにより自律神経は乱れてしまうと睡眠をしっかり取っていても朝起きたら疲れが取れていないことや寝つきが悪いなど睡眠の質が悪くなります。睡眠は、身体にとってとても大切です。睡眠の時に身体は治そうとしてきます。なので、睡眠の質にもこだわっていく必要があります。
名古屋市昭和区の吹上駅近くにあるなごみ鍼灸接骨院吹上院での治療をご紹介!
なごみグループでの肩こりに対する治療は、肩の痛みだけの治療だけではなく、根本的な身体の歪み、姿勢を改善して肩こりになりにくい身体を作っていきます。
なごみ独自の治療法「筋骨バランス矯正法」を用いて、マッサージだけでなく、骨と筋肉を同時にアプローチをしていきます。身体の歪みが整うので、自律神経も整い、身体を治そうとする治癒力も高めていきます。
さらに、肩こりの症状や頭痛がひどい時は、鍼灸治療や超音波治療、コンピューター矯正と組み合わせながら治療をしていきます。
なごみグループは、「なぜ肩こりは起きてしまったのか?」など肩こりになった原因をカウンセリング時にしっかりと話し合い、患者様一人一人に合ったオーダーメイドの治療を組み立てて根本的に改善できるようにしていきます。