肩こりが原因で起こる頭痛があります!
目次
2021/10/06
名古屋市守山区小幡のなごみ針灸整骨院~小幡院~院長の山本です。
今回は、肩こりが原因で起こる頭痛についてお伝えします。
肩こりが原因で起こる頭痛の多くが筋肉の緊張からくるものです。こめかみに痛みがあるものは、噛むための筋肉の緊張が、後頭部に痛みのあるものは、頭を支える首の筋肉の緊張が強くなっていると考えられ、どちらの頭痛も肩や首を支える筋肉の影響つまり肩こりの影響を受けて緊張が強くなります。
肩こりによって筋肉の緊張が強くなっていることが原因で頭痛が起こるので、緊張を取り除くことが解決につながります。しかし、肩こりによる筋肉の緊張を取り除いたとしても肩こりによる筋肉の緊張が起こる原因を取り除かなければ治療後は楽になってもまたしばらくすると肩こりを引き起こしてしまいます。
そこで、まずは肩こりによる筋肉の緊張を取るための治療についてと、その後、肩こりによる筋肉の緊張を引き起こさない様にするための治療を行います。
名古屋市守山区小幡のなごみ針灸整骨院~小幡院~で行っている、肩こりによる筋肉の緊張を取り除くための治療は、マッサージ治療をメインに行い、さらに高周波治療や超音波治療などの温熱療法、針治療やお灸治療などの物理療法を行っています。
次に、肩こりにより筋肉が緊張してしまう原因を取り除く方法ですが、名古屋市守山区小幡のなごみ針灸整骨院~小幡院~では、肩こりによる筋肉の緊張を作る原因は、不良姿勢にあると考えます。
姿勢を正すことで、体に負担が減らすことができるので、姿勢を改善することも行っていきます。
なぜならば、同じ作業を同じ時間行った場合、体にたまる疲労の度合いは人それぞれ違うからで、それは、姿勢が大きく関与しているからです。
例えば、正しい姿勢でいるのに比べて猫背で顔が前に出る姿勢では、首にかかる負担が2~3倍増えてしまいます。
頭の重さは体重の1割ほどもありますので、体重60キログラムの方ですと6キログラムほどになります。その2倍から3倍ほどの負担が首に加わるので、12キログラムから18キログラムの重みが首に常時掛かってくる計算になります。
なので、肩こりによる筋肉の緊張が原因で頭痛が出ている場合は、肩こりによる筋肉の緊張を取り除くのと姿勢を改善することで首に掛かる負担を取ることが大切です。
しかし、こめかみや後頭部に痛みがある頭痛であっても肩こりによる筋肉の緊張が原因のものではないこともありますので、自分で判断せずに、名古屋市守山区小幡のなごみ針灸整骨院~小幡院~にご来院頂きご相談下さい。お待ちしております。