スポーツで起こる腰の痛み


2016/04/26
最近では、外が暖かくなりスポーツがしやすい季節になりましたね。
そんな時、スポーツをしていて腰を痛めた経験はありませんか?
もしかしたら、その痛みは腰椎分離症から来ているかもしれません。
なので、今回は腰椎分離症についてご紹介します。
腰椎分離症とは?
腰椎分離症は、10代のスポーツをしている方に発生しやすいもので、回旋動作や上体を反らす行動を繰り返すことで脊椎の後方に亀裂が入り、発症してしまうものです。
発症すると、腰の痛みやスポーツを満足にできないなどの症状が出てきてしまいます。
なごみグループでは・・・
腰椎分離症へのアプローチとして、筋の緊張をほぐす「超音波」や背骨を正しい位置に戻す「矯正」などを行っております。
もし、腰の痛みやスポーツを満足にできないなどのお悩みがあれば、是非当院へご来院ください!
各院へのアクセスはこちら
このページをチェックした人は、こんなページもチェックしています。
なごみ整骨院のグループ院
- 2025/4/11
肩こりが増加する悪習慣と改善方法| 名古屋市東区砂田橋の接骨院 - 2025/4/10
腰痛を予防する方法|名古屋市守山区小幡のなごみ針灸整骨院 - 2025/4/10
頭痛を軽減させる対処法はこれ!!| 名古屋市東区砂田橋の接骨院