肩こりになる原因と予防法
目次
2022/10/12
名古屋市昭和区吹上駅近くのなごみ鍼灸接骨院吹上院の髙栁です。
こんにちは!
今回は、「肩こりになる原因と予防法」についてご紹介していきます。
なごみグループにご来院される患者様の中で、特に多いのが首や肩こりでお悩みの方です。
首肩のこりの原因
デスクワークやスマートフォンなどの長時間同じ姿勢でいることによる猫背やストレートネックなどといった首肩に負担がかかるような不良姿勢や運動不足によって首肩の筋肉が硬くなって、血流が悪くなり、コリ感や痛みを感じるようになります。
また、肩こりでお悩みの方のほとんどが、どんな姿勢が首肩に負担が少ない良い姿勢か知らないことが多いです。
肩こりの予防
肩こりは、予防がとても大切です。
上記で述べたように長時間同じ姿勢を続けないこと。
デスクワークなどで、仕事に集中してパソコンばかり見ていると無意識に顔が画面に近づいていき、姿勢が悪くなっています。
30分に一回程度椅子から立ち上がって、ストレッチをしたりと身体を動かすようにしましょう。
肩中心に身体を温めること。
肩こりが発症してしまう原因は、血流が悪くなってしまうこと。身体を温めることで血流が良くなり。筋肉の張りも緩和してきます。
温めたタオルで肩に当てるなど、入浴をぬるま湯で10分程度入るなどして身体を温めることをしましょう。
また、身体を温めることによって自律神経が整いやすくなり、疲労回復が促進され、睡眠もしっかりとれるようになります。
名古屋市昭和区曙町のなごみ鍼灸接骨院吹上院の治療
名古屋市昭和区吹上駅近くのなごみ鍼灸接骨院吹上院では、肩こりの根本的な改善を目的とした治療を行っていきます。
肩のコリ感や痛みの症状に対しては、筋肉の硬さ、血流を良くすることが大切なので、超音波治療、微高周波治療、鍼灸などの治療方法でアプローチしていきます。
そして、根本的に不良姿勢を改善させなければ、また肩こりが繰り返してしまいます。なごみ式筋骨バランス矯正を行い、身体の良い姿勢を覚えこませていきます。また、良い姿勢立ち方や座り方など指導やストレッチ方法、トレーニング方法をお伝えしていき、首肩に負担がかかりにくい身体を作れるように治療をしていきます。
肩こりでお悩みの方は、お気軽に名古屋市昭和区曙町のなごみ鍼灸接骨院吹上院にご相談ください。
ブログ監修者: 川口哲平
コメント: 御器所院・吹上院からの健康情報ブログを監修していきます!是非ともご覧ください!