肩こりになる原因は、筋肉の疲労から!
目次
2022/11/10
名古屋市東区砂田橋のなごみ鍼灸接骨院砂田橋院
(市営地下鉄茶屋ヶ坂駅・砂田橋駅から徒歩8分)
斯波です。こんにちは!(11/10投稿分)
今回は筋肉疲労が原因で起こる
肩こりについてお伝えします。
肩こりは、肩の周りの筋肉の血行が悪くなることで起こります。
長時間同じ姿勢でいること
猫背や前屈みなどの悪い姿勢
運動不足・冷えなどによって
血行が悪くなると、血液によって運ばれる酸素が不足し
筋肉には乳酸などの老廃物がたまります。
そして、筋肉の細胞からは発痛物質がでて神経を刺激し
痛みが生じるようになります。
肩こりの原因でもっとも多いのは
筋肉の疲労によるものです。
肩は、首や腕を支えているため
常に負担がかかっています。
複雑な構造をもち
身体活動の多くの機能を受けもっているため
疲労しやすい部位であるといえます。
筋肉疲労による肩こりの場合
その多くは、両肩に症状が現われるのが特徴です。
また、筋肉疲労からくる肩こりは原因がはっきりしています。
・ストレッチや運動を行なう
・猫背にならないように姿勢に気をつける
・充分な休養をとる
症状にもよりますがこうした方法で
肩こりを防いでいく、もしくは改善していくことが可能です。
肩こりの解消法
一般的に慢性的な肩こりの解消法としては
患部を温める方法が効果的です。
これは、こった部分を温めることによって
血管が広くなり、血流がよくなるからです。
とくに寒い時期やエアコンのクーラーが
効きすぎたりする季節には
身体が冷えることによって筋肉が硬直し、血流が悪くなるので
温めることは慢性的な肩こりの解消に役立ちます。
ただし、急な痛みや痛みがひどいときなど
温めてはいけない、または冷やした方がよい場合もあります。
判断が難しいときは、医師の診断を受けるようにしてください。
ちなみに肩こりを予防するには食事に気を付けることも大切です。
血液の流れをよくするビタミンEが豊富なかぼちゃ・うなぎ・ナッツ類
DHA・EPAたっぷりのサバ・イワシ・アジなどの青魚
カルシウムが豊富なヨーグルトや小魚、小松菜
疲労回復が期待できるビタミンCが摂れるブロッコリー、いちご、カリフラワー
さらに、ビタミンBが豊富な玄米、大豆製品、豚肉などを
上手に組み合わせ、バランスのよい食事をしましょう。
疲労物質である乳酸の分解を助けるクエン酸たっぷりの梅干しなども効果的です。
名古屋市東区砂田橋の
なごみ鍼灸接骨院砂田橋院
(市営地下鉄茶屋ヶ坂駅・砂田橋駅から徒歩8分)
では皆様の健康のため
お身体の施術だけでなく
栄養指導、運動指導をおこっています!
健康なお身体になりたい方は
ぜひお問い合わせください!
👇ご予約される方はこちらのページをチェック👇
名古屋市東区砂田橋の
ブログ監修者: 瀬上正幸
コメント: 小幡院からの情報と交通事故関連のブログを監修していきます!交通事故にあってしまったら「なごみグループ」にご相談ください。