ウォーミングアップをしっかりしないと、肉離れに!?


2016/09/23
こんにちは、なごみグループの島田です。
最近、天気も悪くなり寒い日が続きますね。皆さん、寒い日はケガも多くなりますよ!しっかりと身体を温めてストレッチなどケアしましょう!
肉離れとは?
筋肉が伸ばされた状態で急激に収縮されることにより、筋肉が損傷や断裂をおこします。損傷の程度により、以下の第1度~第3度に分けられます。
第1度は筋繊維の断裂はないが、筋肉が引き延ばされた状態のもの。可動域に制限はないが損傷部に疼痛や違和感があります。
第2度は筋肉の部分断裂で、一般的に肉離れと呼ばれています。圧痛と腫脹がみられ、局所に陥凹(へこみ)を確認できるものもあります。
第3度は筋肉が完全に断裂しています。強い圧痛が確認でき、陥凹や皮下出血班がみられます。筋肉の収縮は認められません。
肉離れの特徴
寒い季節に急激に運動をすると肉離れのリスクは高まり、運動不足や筋力低下なども原因として挙げられます。
またウォーミングアップ不足や体の硬さの原因になってきます。損傷部位として太ももの前側や後ろ側、ふくらはぎの筋肉に起こしやすいです。
なごみでの肉離れの治療
一般的には応急処置としてRICE処置を施します。なごみでは局所の痛みに対して、超音波や微弱電気を用いて深部からアプローチします。また再発防止のために局所だけではなく、全身のバランスを整える矯正治療を施します。
各院へのアクセスはこちら
このページをチェックした人は、こんなページもチェックしています。
なごみ整骨院のグループ院
- 2025/4/12
交通事故の治療を受けるための手順|昭和区吹上なごみ鍼灸接骨院 - 2025/4/11
肩こりが増加する悪習慣と改善方法| 名古屋市東区砂田橋の接骨院 - 2025/4/10
腰痛を予防する方法|名古屋市守山区小幡のなごみ針灸整骨院