運転中、大地震が起きたらどうしたらいいの?


目次
2017/03/01
こんにちは。スタッフの近藤です。3月11で東日本大震災から6年が経ちました。この地方でも大震災が起こる可能性がたかいので、
運転中に大地震が起きたら…対処法は?。
地震の激しい揺れにより、ふらつきや視界が湾曲してしまい運転が出来なくなります。まずは慌てず落ち着いて減速し、車を道路の左側に停車させましょう。尾の時急ブレーキは禁物です。追突事故の危険があるからです。その後ラジオの地震情報や交通情報などで状況を把握してから行動しましょう。車から離れて避難する場合は、エンジンは切って、キーは付けたままにし、できれば連絡先をメモに残し、車検証を持って離れましょう。
各院へのアクセスはこちら
このページをチェックした人は、こんなページもチェックしています。
なごみ整骨院のグループ院
- 2025/4/19
春に多い自律神経失調症とその対策|千種区池下の接骨院・整骨院 - 2025/4/19
ぎっくり腰NG行動3選| 名古屋市東区砂田橋の接骨院 - 2025/4/19
交通事故治療はなごみ鍼灸接骨院へ| 名古屋市東区砂田橋の接骨院