季節の変わり目で注意すること。


2017/04/12
こんにちは!なごみ鍼灸接骨院の太田です。
ここ最近は寒い日が続きましたが、今日は春らしい暖かい日となりました。季節の変わり目になると急に気温が変化して体調を崩しやすくなります。そこで、季節の変わり目で注意することを紹介します。
気温の変化に注意する
この時期になると、気温が大きく変化して急に寒くなったり熱くなったりします。
そうなると自律神経がうまく働かなくなり体温調節ができなくなります。
それによって熱くもないのに汗が出たり、免疫力が低下してしまいます。
対策として、お出かけの際上着を一枚持って行くことや、
屋内ではひざ掛けを常備してなるべく自分で体温をコントロールをするのが良いです。
しっかり睡眠をとる
自律神経がうまく働かなくなると免疫力が低下し普段病気にかかりやすくなってしまいます。免疫力を高めるにはしっかりと睡眠をとることが大切です。その時も布団の中の温度も丁度良くなるように自分でコントロールしましょう。
いかがでしたか?季節の変わり目は身体に悪影響を及ぼすことがあるので、これらの事を注意して季節の変わり目を乗り越えていきましょう!
なごみグループでは自律神経を整える骨盤矯正を行っております。季節の変わり目で体調を崩された方は是非お越しくださいませ。
各院へのアクセスはこちら
このページをチェックした人は、こんなページもチェックしています。
なごみ整骨院のグループ院
- 2025/4/11
肩こりが増加する悪習慣と改善方法| 名古屋市東区砂田橋の接骨院 - 2025/4/10
腰痛を予防する方法|名古屋市守山区小幡のなごみ針灸整骨院 - 2025/4/10
頭痛を軽減させる対処法はこれ!!| 名古屋市東区砂田橋の接骨院