シンスプリントの原因とは!


2017/09/16
こんにちは、なごみグループの吉田です。
今回は走るスポーツでよく起こるシンスプリントついて紹介します。
シンスプリントとは
スネの脛骨という骨と筋肉がくっついている骨膜が炎症して痛くなる症状で、スネの内側が痛くなります。
原因としてほとんどの場合、身体のバランス、重心の位置が悪くて、普段から足にかかる負担が大きくなっています。
そのため一度痛みが出るとシンスプリントの症状を繰り返してしまいます。
なごみでの治療
なごみでは炎症部分へのアプローチだけでなく、シンスプリントが起こる原因の不良姿勢を骨盤矯正でしっかり整えて痛みが繰り返さない身体づくりをすることができます。
各院へのアクセスはこちら
このページをチェックした人は、こんなページもチェックしています。
なごみ整骨院のグループ院
- 2025/4/26
美容鍼がなぜ効果があるのか|東区砂田橋にある鍼灸接骨院 - 2025/4/24
偏頭痛こそ接骨院の治療がおすすめ|昭和区吹上なごみ鍼灸接骨院 - 2025/4/25
交通事故に遭ってしまった後にやること|守山区にある接骨院