頭痛を根本的改善していく方法とは| 名古屋市東区砂田橋の接骨院


2025/03/19
名古屋市東区砂田橋駅、茶屋ヶ坂駅近くにあります
なごみ整骨院グループのなごみ鍼灸接骨院・砂田橋院です。
こんにちは!
頭痛で長い期間悩みながらも、痛み止めで我慢し続けている
という人が意外と多くいらっしゃいますが、天候や疲労に
よって生活が左右されるのも辛いものです。
頭痛外来に行っても根本的な原因と改善に繋がらなかった
というお声も聞くことがあります。
本日は、頭痛を根本的に解消していくために何をしたら
いいのかご紹介していきます。
頭痛の原因とは
整骨院で頭痛患者様を数多く見てきて、必ずと言っても
いいほど共通する症状があります。
それは、「姿勢の悪さ」と「肩首周りの筋肉の硬さ」です。
特に猫背や巻肩、ストレートネックの方は頭痛になる
ベースの姿勢といえるでしょう。
「背中が丸い」「首が前に出ている」「頭が傾いている」
などと言われる方は、頭痛の温床が出来上がっており、
いざ発症してしまうと体質的に慢性化するケースが多く、
事前にケアしていくことが重要です。
筋肉の硬さは、お仕事や日常生活の癖による部分が多く、
力みやすい体質的な部分も大きく関与します。
家のソファでテレビを見ているだけでも、肩がすくんで
2〜3割の力みが出ている方もいらっしゃいます。
意識的に動きを出して筋肉を使い、緩めていくことが
求められます。
頭痛の病態
ひとえに頭痛といっても、その病態は大きく二つに分かれます。
ほとんどの方が緊張性頭痛と偏頭痛のどちらかの症状があり、
混合型の方もいらっしゃいます。
緊張性頭痛は、姿勢が悪く肩こりが強い方が、悪化した時に
締め付けられるような痛みを訴えます。
きつい帽子を被ったような痛みや、ズキズキする痛みが
特徴的です。
偏頭痛は、血管性頭痛とも言われており、ドクンドクンと
脈打つように痛むのが特徴です。
温めると悪化する傾向にあり、緊張性頭痛との鑑別に
注意が必要です。
光や音、匂いに敏感に反応し、暗い部屋で静かに過ごしたい
という方も多いので、症状が強い時は刺激を避けるように
しましょう。
頭痛の根本解決のために
頭痛が今現在ある方は、薬に頼らず、天候に左右される
ことなく過ごしたいと思っているでしょう。
そのために必要なことは、前述した原因を取り除く他
ありません。
「姿勢の悪さ」と「筋肉の硬さ」を解消しない限り、
一時的には和らいでも、一定期間でぶり返すということを
繰り返してしまいます。
整骨院では、鍼灸施術や超音波施術で痛みを軽減しながら、
姿勢矯正(全身矯正)で不良姿勢を根本的に解消します。
ある程度の費用と時間をかける必要がありますが、
治療を進めるにつれて楽な期間が増えてきたり、痛みが
出たとしても痛み止めを飲むほどでもなくなったりするため、
徐々に効果を体感できると思います。
どうしても頭痛が治らない!どこへ行っても良くならない!
という方こそ、是非一度当院までご相談ください!

ブログ監修者: 半崎翔大
コメント: 池下院・砂田橋院の投稿の監修をします!スポーツ障害から美容まで幅広く発信していきますので、楽しみにしてください!
各院へのアクセスはこちら
このページをチェックした人は、こんなページもチェックしています。
なごみ整骨院のグループ院
- 2025/4/5
交通事故の怪我に多いむち打ち|東区砂田橋にある鍼灸接骨院 - 2025/4/1
美容針で実現するマイナス5歳肌!| 名古屋市東区砂田橋の接骨院 - 2025/3/31
美容針の効果と紫外線対策|名古屋市東区砂田橋の接骨院