肩こりに効く!簡単ストレッチ法|昭和区御器所のなごみ鍼灸接骨院


2021/09/21
はじめに
こんにちは!
名古屋市昭和区御器所のなごみ鍼灸接骨院 御器所院の川口です。
「最近、肩こりがひどくて辛い…」
「忙しくて運動する時間がないけど、肩こりを改善したい」
そんなお悩みをお持ちの方に、自宅で簡単にできる肩こり対策ストレッチをご紹介します!
肩こりの主な原因とは?
1. 姿勢の乱れと同じ姿勢の継続
- 猫背や前かがみの姿勢が続くと、肩や首の筋肉に負担がかかります。
- パソコン作業やスマホ操作、家事などで長時間同じ姿勢を取り続けることが、肩こりの大きな原因に!
2. 血行不良による筋肉の緊張
- 長年の生活習慣によって骨盤や背骨が歪むと、筋肉がバランスを取ろうと無理に緊張し、硬くなります。
- その結果、筋肉内の血管が圧迫されて血流が悪くなり、肩こりが慢性化してしまいます。
3. 肩こりからくる「緊張型頭痛」
肩こりがひどくなると、頭痛を引き起こすこともあります。
- 頭がギューッと締め付けられるような痛みが出るのが特徴で、後頭部から側頭部、首にかけて痛みが広がることもあります。
- 痛みは数十分〜1時間ほど持続し、目の疲れやめまいを伴うことも。
この頭痛は、精神的なストレスでも引き起こされやすく、夕方ごろに症状が強くなる方も多いです。
肩こり・頭痛の対策には?
こまめに姿勢を正すことと、ストレッチで筋肉をほぐすことが重要!
「体を動かすこと」が肩こり対策に有効な理由
名古屋市昭和区御器所のなごみ鍼灸接骨院では、良い姿勢を意識することと体を動かすことを大切にしています。
体を動かす=血流が良くなる!
- 動かすことで筋肉が柔らかくなり、血流が改善されます。
- 血液が流れやすくなると、老廃物が流れやすくなり、肩こりが解消されます。
運動のハードルは低くてOK!
「ジムに行く」「プールで泳ぐ」「ヨガに通う」など、運動の選択肢はいろいろありますが、忙しいと継続は難しいですよね。
まずは自宅でできる簡単なストレッチや、近所を軽くウォーキングするだけでも十分!
最近ではYouTubeなどでストレッチ動画もたくさん紹介されているので、手軽にチャレンジできますよ!
ストレッチはどれくらいやればいい?
無理なく続けられるのがポイント!
- ストレッチは、伸ばしていて気持ちいい程度でOK。
- ウォーキングは、少し息が上がるくらいで大丈夫。
毎日少しずつでも、継続することが大切です!
肩こり解消におすすめ!簡単ストレッチ
名古屋市昭和区御器所のなごみ鍼灸接骨院がオススメする、肩こり対策ストレッチをご紹介します!
1. 大胸筋ストレッチ
肩こりがひどい方は、猫背の姿勢が続いていることが多いです。
猫背の姿勢では、**大胸筋(胸の筋肉)**が縮み、肩が丸くなってしまいます。
大胸筋をしっかり伸ばすことで、姿勢が良くなり、肩の負担が軽減されます!
大胸筋ストレッチのやり方
脚を肩幅に開いて立つ
→ 背筋をしっかり伸ばし、リラックスした状態に。
体の後ろで両手を組む
→ 手をしっかり組んで、肩甲骨を寄せる意識を持ちましょう。
組んだ手を後ろに引きながら、腕を自然に持ち上げる
→ 胸を張り、肩甲骨を寄せながら無理のない範囲で行います。
上体が前に倒れないように注意
→ 背筋を伸ばしたまま、20秒キープ。
ワンポイントアドバイス
- 猫背の改善に効果的!
- 肩甲骨をしっかり寄せる意識で行いましょう。
- 20秒×3セットを目安に毎日続けてみてください。
2. 肩甲骨ほぐしストレッチ
肩こりの原因となる筋肉は、肩甲骨に繋がっていることが多いです。
肩甲骨の動きが悪いと、筋肉が硬くなり血行も悪化。
肩甲骨周りをしっかり動かすことで、肩こりを根本から改善しましょう!
肩甲骨ストレッチのやり方
腕を後ろ側に回しながら肩甲骨を動かす
→ 肩甲骨を寄せるように意識しながら、腕を大きく動かします。
手のひらを後ろに向けて手をつなぐ
→ そのまま腕を上に挙げ、肩甲骨を内と下に寄せるイメージで動かします。
タオルを使って肩甲骨をほぐす
→ 左手を上げて肘を曲げ、右手を下から回して背中で握手。
→ 硬い方はタオルを使ってもOKです!
ワンポイントアドバイス
- 肩甲骨を寄せながら、深呼吸を意識してリラックス!
- 10秒キープ×3セットを目安に行いましょう!
肩こりが慢性化している方は要注意!
- ストレッチをしても肩こりが改善しない
- 肩こりからくる頭痛が頻繁に起こる
- 姿勢を良くしたいが自分では改善できない
このようなお悩みをお持ちの方は、根本的なケアが必要です!
なごみ鍼灸接骨院の「筋骨バランス矯正法」で根本改善!
名古屋市昭和区御器所のなごみ鍼灸接骨院では、慢性的な肩こりの方に**「筋骨バランス矯正法」**をおすすめしています。
筋骨バランス矯正法とは?
- 骨格と筋肉のバランスを整え、正しい姿勢に導く整体法です。
- 骨盤や肩甲骨の歪みを矯正し、肩こりや頭痛の根本原因を解消します。
- 血流の改善にも繋がり、疲れにくくコリにくい身体へと導きます。
こんな方におすすめ!
- 長年、肩こりや頭痛に悩んでいる
- 姿勢の悪さが気になっている
- 肩こりによる日常のストレスを減らしたい
名古屋市昭和区御器所駅近くのなごみ鍼灸接骨院御器所院はこちら
名古屋市昭和区御器所にあるなごみ鍼灸接骨院御器所院の肩こりについて詳しくはこちら
各院へのアクセスはこちら
このページをチェックした人は、こんなページもチェックしています。
なごみ整骨院のグループ院
- 2025/4/15
四十肩の施術には鍼灸接骨院が効果的|昭和区吹上なごみ鍼灸接骨院 - 2025/4/15
頭痛が長期化している場合の対応法| 名古屋市東区砂田橋の接骨院 - 2025/4/14
産後の悩みを解決するストレッチ|東区砂田橋にある接骨院